2009年03月05日

オニューな~~♪

オレンジ色の鍋、買いました~~~heart

オニューな~~♪

オレンジ色は私の元気カラーです。

早速、オニューなこの鍋で一品、作りました。

夫の大好きなたけのこの煮物。
たけのこ、鶏肉、ニンジン、厚揚げを入れて~~

オニューな~~♪

美味しく出来て満足、満足!!

んめのぅ~~(おいしいねっ)

料理も楽しく出来ちゃいました。heart


それからそれから、ここんところ毎日天気も悪く、気分も凹み気味~~になって、、

こういう時は花のチカラをいただこう。。。rose
と黄色のカーネーションを飾ってみました。

オニューな~~♪

なんだかココロが元気になった気がします。
ありがとう~~ありがとう~~~

元気になったところで、、今から宿題、頑張りま~~す。




同じカテゴリー(♪買い物)の記事画像
半額セールで上機嫌!!
同じカテゴリー(♪買い物)の記事
 半額セールで上機嫌!! (2009-02-26 16:37)

Posted by Izuboo at 15:19│Comments(10)♪買い物
この記事へのコメント
わっ、美味しそうな煮物ですね。
へえ~、しいたけもそちらで手に入るのですね。
それと・・・レンジがきれいに手入れされていて、うちの嫁に見せたいです(笑)。
Posted by たぬちゃんたぬちゃん at 2009年03月05日 15:36
オレンジの鍋に黄色いカーネーション・・・
生活に“彩り(色取り)”は必要ですよね~♪
色から貰ったパワーで
宿題がんばってください(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2009年03月05日 15:37
オレンジ色~綺麗ですね♪

新しい調理器具ってなぜか わくわく
お料理も楽しく感じますよね(^^)

静岡の隣町(同じ市に)清水区があって
サッカー^^。エスパルスの地元です・・オレンジは エスパルスの元気カラーなんですよ
☆親近感~☆

和食ですね~(^。^)おいしそうです♪
Posted by あび at 2009年03月05日 15:39
すっかり和食!
何でも手に入るんだね。。。
Posted by meister at 2009年03月05日 16:41
オレンジ色好き?!私も好きな色です(*^_^*)
オレンジ色か赤か迷って。。永遠に買えないかも^^;
お隣のオレンジの木。。大きいー^^;


お雛さまのお人形かわいい。
とってもやさしいほんわかな感じがいいっす♪
Posted by アド at 2009年03月05日 19:14
たけのこに厚揚げ何でも購入できるんですね
オレンジの鍋いいですよね私もオレンジの使ってます。
Posted by おばぁ at 2009年03月05日 20:10
わ~オレンジの鍋 かわいい
うちのシルバーカラーの地味なお鍋と大違い^^
私も欲しくなっちゃった!
お料理も楽しくつくれそう☆

煮物 日本にいるのと同じにできるんだね。 それだけでも感動ものです。
おいしそう!!

おしゃれなテーブルの黄色い花 きれい!!
Posted by ゆきどん at 2009年03月05日 21:13
タケノコ売てんなんのー。

孟宗汁も食べらいるの
(^O^)
Posted by 酒田娘 at 2009年03月06日 07:34
ワタシも煮物、意外でした~、
ほっとするよのぉ~

花の小さなテーブルも素敵~ ♪
Posted by えびちゃん at 2009年03月06日 10:51
たぬちゃん
ありがとうございます(*^。^*)
煮物はよく作ります。
和食が①番落ち着きますよねっ。
レンジ、ここを出るとき楽なようにと使うたびに掃除しているんです。
借り物だから・・・です(--;)

はらほろさん
ホント、色ってパワーありますよねっ。。
そして花にもね、病気の人にお見舞い、花持って行きますものね。。

宿題、頑張れました◎

あびさん
キッチン、毎日、何回も使う所だから、大切な空間です。
そこにあるキッチン用品で、わくわく楽しく食事の支度が出来たり~~
雑貨を飾ったり~~(^_-)-☆
エスパルスのカラーでもあるんですね。
嬉しいな~~
和食☆ゆっくりします。

meisterさん
だいたい和食で~~す(^.^)/~~~
日系スーパーがあってたいていのもの置いています。
日本の2~3倍の値段しますけど・・・(--〆)

アドさん
赤もいいよねぇ~~(*^。^*)
私もキャニスターとか真赤です。
かわいいもんね。
オレンジの木、大きいです。
この辺りには、庭にオレンジの木やレモンの木のあるおうち多いです。
ちなみにうちの裏庭にもレモンあります。
\(~o~)/
ありがとう。
手作りお雛様、これ自分でも超お気に入りなんです。。

おばぁさん
はい、日系スーパーに行くと何でもあります。ちなみに厚揚げ、こっちのハウスの工場で作ってて、、、固めなんです。
庄内のあのやっこい揚げたてあつあつ油揚げが食べたいです)^o^(
おばぁさん宅もオレンジの鍋ですか!!
ルンルン~~♪

ゆきどん
かわいいでしょう♪
これ消費税入れて15ドル弱、日本で買うともっと高いはず。。。
ゆきどんも欲しい~~?!
煮物はね、、、よく作ります。大好きだもの。それに材料も日系スーパーで揃うしね。
黄色のカーネーションもいいよねっ(*^^)v

酒田娘さん
たけのこは水煮のものです。
孟宗汁、何回か作りました。
まあまあ、んーめっけーヽ(^。^)ノ

えびちゃん
煮物、、いいよのぅ~~
これあっど、ごはん進むなやのぅ)^o^(

花飾ってるテーブル、椅子なのか?!テーブルなのか?!どっちにも使えるなやのっ。。
気にいってます(*^。^*)
Posted by IzubooIzuboo at 2009年03月06日 15:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。