2009年05月16日
値段を見てぇ…
見えますか~!!
小麦粉4.99ドル
小麦粉が500円もするんです。
でも、必要だからいつもこの位の値段で買ってます。

え~~~うそっ~~~って思うでしょう。。。
でもうそじゃないんですよ。。
他にも・・・
片栗粉大きい方が8.29ドル
小さい方が3.29ドル
大好きなポテチも、2.39ドル
夫の好きな歌舞伎揚げは3.39ドル
日系スーパーでは日本のものが2~3倍の値段です。
だからお菓子なんかはいつもは買えないけど、たまにはね。。
送り賃を考えたら高くなるのはしかたないんだけどねぇ~~~

反対にアメリカのものは安いよぉ。

時にこれは・・・
じゃがいも。。。10ポンド、4.54kgで$1.50
袋から出してみたらこんな~~~に入ってました。
Posted by Izuboo at 00:45│Comments(9)
│♪アメリカ日常
この記事へのコメント
たっげーw(°0°)w
逆に日本だば輸入品やっす時あんなさのー。
んでも日本製品だど安心感あっちゃ。
逆に日本だば輸入品やっす時あんなさのー。
んでも日本製品だど安心感あっちゃ。
Posted by 酒田娘 at 2009年05月16日 06:48
日本の商品が多いのにも驚きですが・値段もビックリ!
『歌舞伎揚』普通に食べられる日本にいる事に感謝です(笑)
『歌舞伎揚』普通に食べられる日本にいる事に感謝です(笑)
Posted by 楽天親父
at 2009年05月16日 09:19

お菓子も小麦粉も渡航費用かかんなんの
改めて、考えてしまた。

改めて、考えてしまた。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年05月16日 10:00
小麦粉結構しますね
これだけ並んでいるということは
結構売れるのですね
これだけ並んでいるということは
結構売れるのですね
Posted by 週末のプリンス
at 2009年05月16日 10:23

海を越えると、値段も超えちゃうのかな。。
Posted by ぺこちゃん at 2009年05月16日 10:24
私の好きな歌舞伎揚の高い~!!
それより小麦粉高い方がびっくり!!
驚きですーー
でも日本製のものいろいろあるのは心強いかも~
ところでテンプレート変えたのね
可愛くなってステキですネーー☆
それより小麦粉高い方がびっくり!!
驚きですーー
でも日本製のものいろいろあるのは心強いかも~
ところでテンプレート変えたのね
可愛くなってステキですネーー☆
Posted by ゆきどん at 2009年05月16日 21:15
高いんですね(^^♪
びっくりです・・・
でも必要な物は買わなければならないしね・・
主婦も大変ですね(^^)
びっくりです・・・
でも必要な物は買わなければならないしね・・
主婦も大変ですね(^^)
Posted by チロル
at 2009年05月17日 14:03

日本のお菓子 そうなんですね(高い^^;)
テンプレートの雰囲気変わって素敵です♪♪
いっぱい・・・日本のお菓子食べようと思う私~ごめんね~あはっ。
テンプレートの雰囲気変わって素敵です♪♪
いっぱい・・・日本のお菓子食べようと思う私~ごめんね~あはっ。
Posted by あび at 2009年05月20日 12:20
♪酒田娘さん
♪楽天親父さん
♪仏壇屋のおばちゃんさん
♪プリンスさん
♪ぺこちゃん
♪ゆきどんさん
♪チロルさん
♪あびさん
コメントありがとうございました。
♪楽天親父さん
♪仏壇屋のおばちゃんさん
♪プリンスさん
♪ぺこちゃん
♪ゆきどんさん
♪チロルさん
♪あびさん
コメントありがとうございました。
Posted by Izuboo
at 2009年05月20日 15:23
